夏に全社員が集まり、楽しいイベントを行うのがGTNの恒例となっています。社員旅行や運動会、バーベキューなど、GTNメンバーにとって夏は特別な思い出作りの時期です。この夏も、昨年のGTN DAYの精神を引き継ぎ、みんなが楽しめる「GTN DAY 2024 Meet & Meat」を開催しました!
「Meet & Meat」とは
今年の7月にGTNは第19期に突入しました。今期のキーワードは「つながる」です。そのため、今回のGTN DAYは「社内のつながりを活性化する」ことを目標に掲げました。「同じ釜の飯を食う」という言葉が示すように、食事を共にすることで絆が深まります。その思いを形にしたGTN DAY 2024では、参加者全員が一緒に食事を作り、食べながら交流を深める特別なバーベキュー体験に決定。そして、イベント名に「Meet」(会う)と「Meat」(肉)のダブルミーニングを採用しました。
より多くの日本国内で働くスタッフが参加できるように、GTN DAY 2024 Meet & Meatは東京と大阪の会場で計3回行われました。また、「社内のつながりを活性化する」という目標を達成するため、席次やアクティビティに工夫を凝らし、普段とは異なるコミュニケーションが取れる環境を整えました。
GTN DAY 2024東京会場では、参加者が仲良くなり、素敵な思い出を作るためのゲーム大会を開催しました。選ばれたゲームはSNSで人気の「Head's Up」で、答えを知らない回答者にチームメンバーがヒントを出して、正解を導き出します。GTNの多文化環境で培われたコミュニケーションスキルが活かされ、会場は終始笑いに包まれました。7/13は連携がうまくいき、高い点数を取ったチームがいましたが、7/24は100人以上が一斉にゲームをしましたので、ちょっと混乱しましたが(笑)、皆さんもゲームの時間をエンジョイしました!
抽選会
皆さんの日々の努力を称えるため、GTN DAY 2024 Meet & Meatでは、管理職のご厚意をいただき、豪華な抽選会も行われました。夏にぴったりの涼しい家電製品、美容グッズ、季節のグルメなど、参加者が暑い天気でも元気を取り戻せるような景品が用意されました。イベントの最後までサプライズが絶えませんでした!
実は私、夏生まれじゃないんです(笑)。でも名前に「ナツ」が入っているので、この夏は自分に振られるなというフラグは春頃から立ってましたね。自分自身リーダーの経験をほとんどしたことがなかったので、最初は正直、やり切れるかとても不安でした。本当に実行委員のメンバーのみなさんに助けられました。
昨年はオフィスツアーと夏祭り、今年はBBQということで、社員の皆様に印象が異なるGTN DAYを開催することが出来たのではないかと感じます。社員同士が一致団結してゲームに全力で参加してくれていたことがとても印象に残っています。仲の良さがGTNらしさだと思ってます。
入社以来、様々なイベントの運営経験がありますが、今回の「GTN DAY 2024 Meet & Meat」を通じて、自分のやり切る力と度胸をつけることが出来たと感じます。自分がリーダーとして、スケジュール管理や役割分担を行わなければ開催することが出来なかったので、やるしかないと思いました。最初はわからないことがたくさんあったので、稲村さんや呉さんにアドバイスをいただきながら進めていきました。やっていくうちに全体像が見えてきて無事に終えることが出来ました。当日は人生で一番大声を出したので、いい思い出になりました!
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!!
最後に、アツアツGTN DAY 2024~Meet & Meat~を参加した皆さんからの生の声を伺います~
G保証審査部 趙さん
GTN DAY 2024 Meet & Meatに参加できて本当に嬉しいです。GTNらしいエネルギーにあふれた素晴らしいイベントでした。特に、運営チームが用意したユニークなゲームが大変楽しく、印象深いです。普段はあまり話す機会のない同僚とも積極的に交流でき、より深いつながりを築くことができたのが嬉しいです。GTNの一体感を改めて感じることができました。
外国人支援部 島田さん
前日までの雨予報の中、当日は快晴!晴れ女なのでここぞという大事な日は晴れが多いため、晴れてくれて本当によかったと安心しました。もちろん炎天下でBBQの熱気なのか、GTNメンバーの熱気なのかもはやわかりませんでしたが、それぐらい盛り上がりました。
通常勤務は渋谷スタートアップサポートのオフィスになるので渋谷、GTNの池袋本社へ行く機会は残念ながら少ないですが、BBQを通して普段接点の少ないメンバーとのコミュニケーションに華が咲いたり、知らない一面がみれたり、新しい発見をする時間にもなったり、私にとってこのGTN DAY 2024での参加はとてもかけがえのない時間となりました。
いいね!
コメントがありません。
コメントする