【Let's ゴ!】~ティージの世界~

「新米PR」のゴがGTNのリポーターとして各部署が行うイベントや活動の舞台裏に潜入し、その魅力を余すことなくお届けします。 今回はSDGsアンバサダーが主催したランチタイム番組「GTNでも意外と知らない世界」2023年第二弾について報告いたします~

Good Day Everybody〜「新米PR」のゴです。
2023年7月から、GTNの広報チームで一員として頑張っています。
GTNってどんな会社だと思いますか?
「新米」と言っても、実は社歴5年の私ですが、私にとってGTNは常に新鮮で活気に満ちた会社です。年間を通じて、内外でさまざまなイベントが開催され、社内でもいつも賑やかな雰囲気が漂っています。いい意味で、ちょっと変わった会社だと思います。😉
そんなGTNの素晴らしい魅力をもっと多くの人に「広」げ、「報」(しら)せたいと思い、新しい記事シリーズ企画がスタートしました!それが【Let's ゴ!】です。
これから【Let's ゴ!】では、私、ゴがGTNのリポーターとして、各部署が行うイベントや活動の舞台裏にGO、その魅力を余すことなくお届けします。イベントに参加できなかった方々も、その臨場感と楽しさを感じていただけるよう、現場実況や裏話、参加社員の声などをお届けします!
この記事シリーズを通じて、皆さんの毎日がより明るく楽しいものになることを願っています。それでは、早速、第一弾としてGTNのSDGsアンバサダーたちが主催したランチタイム番組『ティージの世界』の舞台裏に【Let's ゴ!】


皆さんはご存知でしょうか?日本にいるネパール人は約14万人、2022年末時点で外国人の国籍別に第6位にランクインしています!私も、このイベントを通じて、在日ネパール人のコミュニティについての理解を深め、在日ネパール人の存在をより身近に感じました。









ゲストスピーカーの感想

ジョシ・ディクシャさん
「GTNに入社して3ヶ月でこのようなイベントに参加し、自分の国の文化を皆様に共有する事ができるなんて思っていなかったです。しかし、先輩のサポートがありまして参加できました。
TEEJについて興味を持ったオーディエンスの皆様から色々な質問をいただき、答えるのが非常に楽しかったです。
自分の国の文化や芸術をシェアする事で逆に自分自身の知識も増えました。
将来もまたこのようなイベントに参加していきたいと思います。」
鈴木マイコさん
「今回の経験は非常に楽しかったです。自分の国の文化をシェアすることは初めてで、緊張もありましたが、GTNの素晴らしいチームメンバーとの協力の中で、新しい友達を作り、共有の喜びを感じました。特に印象的だったのは、異なる文化の視点からの質問と議論で、新たな視点と洞察を得る機会となりました。」


アチャラヤ・プラクリティさん
「このようなイベントに参加させていただき、ありがとうございました。さまざまなことを学びました。自国の祭りについて、社内の皆さんと詳しく話し合う機会が得られました。このプログラムを通じて、社内の人々との交流が増えることを期待しています。また、ネパールの文化について情報発信することができました。このようなイベントを通じて、さまざまな国や民族について学び合うことは、社会の発展と世界平和に寄与するものだと信じています。」
来年のティージは是非GTN社内でパーティーをしましょう~💐🌸🌹🌺🌻🌼🌷
コメントがありません。
コメントする