【夏到来🌞】ランチのお供にCLIPを~モンゴル編~
ネパール編、ベトナム編に続き第三話です⭐今回もみなさんのランチ美味しくなりますように🤤
とにかく明るい!ダワーさん😊
…あ、この写真もダワーさんですよww
モンゴルでガイドをした時の乗馬した写真なんだとか♪
インタビュー中には「この角度の写真いいですね~」「素敵な笑顔ですね~」と現場を盛り上げてくれました!!
モンゴルの夏、そしてダワーさんの思い出の夏をとことんお話いただきました🌻
モンゴル(母国)では夏にどんなことをするのがメジャーですか?
モンゴルでは7/11~7/13が必ず祝日になっていて、土曜日と日曜日をはさむと5連休になり、田舎に行ったりお出かけすることが多いです!その祝日の文化として、3つの競技が行われます!
1つ目が競馬です!
県ごとに競争をして、勝ち残った人と馬が全国で優勝争いをします!ウランバートル市で行われる競技です!これは小さい子供たちがやるもので、4歳から参加できます!
実は私も昔は馬に乗っていましたw
2つ目は弓矢ですね!
弓矢は男性でも女性でも参加可能です!
3つ目はモンゴルの相撲です!
実は服装にも関係がある『面白い歴史』があって、男性しか相撲には参加しては駄目なのですが、女性が嘘をついて参加をして優勝してしまったことがあるんです。それから一目見て男性と分かる服装になってんですw
この3つの行事に参加したり、参加しない人たちは田舎に行って家族で過ごしたりします!
観光地を友達や家族と車で巡るのも最近の流行りですよ!
小中
モンゴル全体で楽しめる素敵な文化ですね!
さらに4歳から馬に乗れるなんて、モンゴルならでは🏇
日本では乗馬体験くらいなので、ビックリですよね👀
瀬上
モンゴル相撲で女性が男性に勝つってビックリですね😲
体格も大きかったのかな…迫力がすごそうですよね!!
モンゴルの「夏」知識を教えて下さい!
日本はジメジメしていますが、モンゴルはカラっとしています!大体37℃くらいですが、とても過ごしやすいですよ!
これはゲルという物で、風通しも良くて過ごしやすいです!ゲルは持ち運びもできるので、どこでも生活ができちゃうんです!
日本では冷やし〇〇(冷やしそうめん・冷やし麦茶など)をしますが、モンゴルでは夏でも温かいものを飲みます!氷を入れた飲み物は飲まないです!今でも私はお腹を壊したくないので、飲み物は氷抜きで飲みますw
このミルク…実は味が『しょっぱい』です!!塩を入れて飲むんですよw日本人の友人に飲んでもらったのですが、この味は一生忘れないと言われましたw皆さんもモンゴルに行ったらぜひ飲んでみてください!
あとモンゴルはよくお肉のイメージがあると言われるのですが、季節によるんですよ!夏にお肉を干して、冬にそのお肉を食べます。夏はお肉はほとんど食べず、乳製品を主に食べるんです。また、モンゴルには海がないので、魚はほとんど食べないです!
小さい頃はどんな過ごし方をしましたか?
小さい頃はこの草原の方で生活をしていました!
以前にこの草原で日本人観光客が大の字になって寝ころびながら、「素晴らしい😢」と涙を流していたのを覚えています。その時はなんでだろう…?と思ったのですが、日本に来て10年くらい経った今、その時の日本人の気持ちがとても分かります。
あとは、家族みんなで夏のお祭りに参加して、迷子になっていた記憶がありますw
モンゴル相撲の会場の近くに木がたくさんあって、その木の下で民族衣装を着て過ごしていました!
日本ではじめての夏はどう過ごしたか覚えていますか?
4月に日本に来て、クリーニング屋さんで初めてのバイトをしました!クリーニング屋さんの受付ではなく、中だったので、夏場は相当暑かったですw仕事は大変でしたが、いい体験ができたと思っています!
当時の家の近くに日本人のおばあさんがいて、毎朝コーヒー味のキャンディ🍬をくれたので、それを口に入れてバイトに行くというのが夏の思い出ですね!
あとは、お祭りでくじを引いたら1等が当たって、ホームベーカリーをもらいましたwそれもいい思い出です!
クリーニング屋さんの中ってそんなに熱いんですね…!!
毎朝キャンディをくれるおばあさん、とても心温まるお話ですね✨
お祭りで1等当たった人、見たことないですw
あれ、本当に当たるんですね😀!!
ダワーさんの作るパン、美味しそう🍞
日本でいいな~と思う夏の文化は?
花火大会ですね!浴衣を着てアイス食べてというのが一番ですね~!
子供と一緒に盆踊りに行きました!しっかり踊ったことがなかったのに、なぜか盆踊りって覚えちゃいますねw
アンジャナさん、チュさん、ダワーさんの夏インタビューいかがでしたか??
みんなそれぞれ個性的な夏の過ごし方で、とても面白いお話が聞けました!
私のことも話したい!という方がいらっしゃればwelcomeです!!
今回もさいごまで読んでいただきありがとうございました!また次回の記事でお会いしましょう👋
コメントがありません。
コメントする